どーもどーもどーも!クリス・グレンです。
名古屋商工会議所「那古野」7・8月号に「外国人から見た名古屋」のテーマで
記事を掲載していただきました。
今回は、そもそも「なぜ、僕は名古屋が好きなのか」
そして「名古屋が国際観光都市になるために」そんなテーマで書かせてもらいました。
最近は、外国人観光客に日本へ遊びに来てもらうという「インバウンド観光」に注目が集まって
いて、どの地域も、みんな「どうしたら外国人に遊びに来てもらえるか」という議論がされる
ことが多くなってきましたね。そんな中で「名古屋」の抱える問題は、まず第一に「ネーム
バリューがない」ということ。これはね、東京や京都、広島、長崎といった、世界的なネーム
バリューを持っている地域以外のすべてが抱えている問題です。そもそも「知らない」「聞いた
こともない」街には遊びに来てはもらえません。その都市の名前を知らなければ、検索だって
されません。「名古屋」も、まずはネームバリューをアップするための戦略が必要!
今回は、インバウンド観光アドバイザーとして、そんなことも含めて書きました。
外国人観光客に来て欲しいなら、まずは外国人に聞け!
日本人の考えていることと、外国人のニーズは全く違う。
これも、けっこう大事なポイントですよ。
◎クリス・グレンによる
【インバウンド観光についてのアドバイス】詳しくは、コチラ